タイトル | さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 |
---|---|
よみがな | さよならぎんがてつどうスリーナイン アンドロメダしゅうちゃくえき |
英語名 | Adieu Galaxy Express 999 |
公開日 | 1981年8月1日 |
ジャンル | SF / アドベンチャー / ファンタジー |
時間 | 130分 |
監督 | りんたろう |
リンク先 | 公式サイト / Wikipedia |
シリーズ |
|
概要・あらすじ
原作は、松本零士作のSF漫画「銀河鉄道999」。前作の映画「銀河鉄道999」からさらに2年後の世界を舞台にした続編。
地球に帰り着いた星野鉄郎を待ち受けていたのは、機械化人とわずかに生き残った人間との血みどろの戦いだった。老パルチザンのもとで、鉄郎もまた武器をとって戦っていた。そんなある日、メーテルからのメッセージが届く。「鉄郎、スリーナインに乗りなさい……」。
鉄郎は再び999に乗り果てしない宇宙へと旅立った……。昔とすっかり変わった999号は、今や完全にオート・コンピューター化されている。
やがてたどりついた最初の停車駅があるラーメタル星。そこは、メーテルの生まれ故郷であった。