タイトル | もののけ姫 |
---|---|
よみがな | もののけひめ |
英語名 | Princess Mononoke |
公開日 | 1997年7月12日 |
ジャンル | 時代劇 / ファンタジー / ファミリー |
時間 | 133分 |
監督 | 宮崎駿 |
スタジオ | スタジオジブリ |
キャッチコピー |
|
リンク先 | Wikipedia |
概要・あらすじ
宮崎駿によるスタジオジブリの長編アニメーション映画作品。1997年(平成9年)7月12日公開。森を侵す人間たちとあらぶる神々との対立を背景として、狼に育てられた「もののけ姫」と呼ばれる少女サンとアシタカとの出会いを描く。宮崎駿が構想16年、制作に3年をかけた大作であり、興行収入193億円を記録し当時の日本映画の興行記録を塗り替えた。
エミシの隠れ里に住む少年アシタカは、村を襲った「タタリ神」に死の呪いをかけられる。ただ死を待つより、己の運命を見定めるため、はるか西方の地を目指して旅立つ。
そこでアシタカが見たものは、山林を開拓して鉄を作るタタラの民とその長エボシ御前、森を守る山犬一族、そして山犬として生きる人間の少女サンであった。アシタカはその狭間で、自分が呪われた理由を知る。やがて、森を守ろうとするもののけたちと、もののけの長「シシ神」を殺そうとする人間の壮絶な戦いが始まる。